ちょ待てよ!気になる話題

白井健三が強い!「身長も伸びた?」「次世代王者!」

体操の全日本選手権が27日開幕しました。個人総合の予選で、男子は昨年の世界選手権銅メダルの白井健三選手が6種目合計86.099点となり、首位発進しました。
一方、11連覇がかかる「絶対王者」内村航平選手はあん馬で落下し、約1点差の5位と出遅れました。
強い白井選手ですが、最近さらに大人っぽく、身長が伸びた印象です
29日の決勝で、白井健三選手は果たして内村選手の11連覇を阻めるのでしょうか。「本ページはプロモーションが含まれています」

ついに世代交代?!
Sponsored Links




Contents

白井健三が強い!

白井健三選手は、横浜市生まれの21歳。両親が指導者で、3歳から体操を始めました。
得意の床運動で中学時代に全日本種目別選手権2位となり、脚光を浴びました。
神奈川県の岸根高校卒業後、現在は日体大に在籍しています。

白井健三選手は、ひねり技が非常にうまく、ものすごい高速回転を武器としています「ミスター・ツイスト」や「ひねり王子」との異名もあるほどです。
世界大会で新しいひねり技を次々と成功させ、男子の床運動と跳馬で三つずつ「シライ」と名のつく技を持っています。

リオ五輪は団体総合金メダル、種目別跳馬で銅。世界選手権は2015年の団体総合、13、15年と床運動で金。
17年世界選手権では床運動と跳馬で金メダルを獲得したほか、個人総合にも出場。
個人総合7連覇を目指したエース内村選手が予選で負傷棄権した中、白井健三選手は銅メダルを獲得し、着実に内村選手に次ぐオールラウンダーとしての実力を増しています。
強い白井選手、ぐんぐん伸びた成績ほどではないものの、身長も若干伸びたようです。

https://twitter.com/kenzo8824/status/917198670197641221

身長伸びた?大人びた気がする白井選手

いつも明るい笑顔が印象的な白井健三選手。いままでは強い体操ニッポン男子の中でも「弟分」として、少年っぽい初々しいイメージがありましたが、その彼ももう21歳。
最近は身長も伸びて少し大人びた感じもします。
実際、白井健三選手が17歳のころの身長は161cmだったそうですが、現在は163cmと4年間で2cm伸びた様子。
体重も50kgから現在は54kgと、さらにがっちりたくましさを増したようです。

Sponsored Links




白井健三へのネットの反応まとめ

体操の決勝。1位の白井と5位の内村はたったの1点差!!ニュースで言われるほど大差ではない!かなり接戦で面白い決勝になりそう!
白井健三が予選トップで初の日本一へ前進!
世代交代か。11連覇か。俺が10歳の頃から勝ち続けてるわけだから、記録を更新して欲しいし、内村選手が負ける姿を見たくない。でも、白井選手にはミスなく伸び伸びと演技して欲しい
内村くんと白井くんの関係性羨ましい。白井くんが内村くんのことリスペクトしているのが発言からもよく分かる
内村くんと白井くんがしのぎを削る大会。床も鉄棒も凄いけど“つり輪”こそ最強の体操種目だと思う。ハンパないでしょう。あれは出来ないよ
白井君のいいところは、内村の鉄棒を見終わって、笑顔でやっぱ内村さんすげぇみたいな表情をしてるところだよね。リスペクトというか。それでも後ろにぴったりつくあたりが、体操界の後継者なんだなって思う
内村さんと白井君の体操。 お互いに楽しんで行ってる感じがしてすごく気持ちがいいね!
白井の方がやっぱり凄い技決めてるんだろうけど、素人見だと内村の方が綺麗に見えちゃうね
内村選手と白井選手の世代交代がついにあるかもしれん
いや点差あんまりないから白井健三も油断はできんよ

出典:twitter

まとめ

体操では、地味に見えるあん馬が意外と鬼門なようです。
全日本予選でも内村選手が落下し、白井選手も3月の大会で2度落ちています。
白井選手は今回はあん馬をうまくまとめ、成長を示しました。

種目別世界一に輝いた得意の床運動と跳馬での爆発力は健在。
ただ内村選手との差は、落下などの大過失が出ればひっくり返るほどわずかです。
君臨してきた絶対王者を超え、初の日本一となれるか。決勝では白井選手の真価が試されそうです。

生中継が見逃せない!

■関連記事

Sponsored Links




関連記事

  1. 風疹と麻疹の症状は違うの?子どもや妊娠中の女性に効果的な予防法は?

  2. 急成長しているnoteを使って集客やマネタイズを図るために!

  3. 火星大接近の影響は?時間はいつが見えやすいの?

  4. ZOZO球団はどこを買収する?ロッテは?

  5. 太陽フレアのせいでめまいがしたりイライラするって本当?

  6. 元号予想と新元号候補の決め方をどうするか選定条件や方法を調べると?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP