皆さんは缶詰を普段食べますか?
今や缶詰バーがあるぐらい、缶詰は注目されています。
そんな中、不動の人気を誇るのがツナ缶。
ところが、サバ缶が、ツナ缶の売り上げを抜いたそうなんです!
何故サバ缶が人気に!?
ツナ缶とサバ缶の比較など、色々調べてみました。「本ページはプロモーションが含まれています」
Contents
ツナ缶はサバ缶になぜ抜かれた?
現在、缶詰の中で、サバ缶は品薄状態なぐらい売れているそうです!
サバ缶だけが 店から消えていた
特に 水煮はゼロ!一大事 pic.twitter.com/OxrMBfDE8G— 第六天の魔王 (@JF7jKooiJCjSulp) May 24, 2018
ツナ缶がなぜサバ缶に抜かれたのか・・・
実は、これまで人気を誇ってきたツナ缶は、原料となるマグロやカツオの不漁で高騰により値上がりしているんです。
ところが、サバ缶はというと
サバは水揚げ量が安定していて値上がりがないというのが理由みたいです。
そんな理由から、サバ缶人気となり、品薄状態のようなんです!
ツナ缶とサバ缶を比較してみた
ツナ缶とサバ缶
一体どんな違いがあるのでしょうか?
比較してみました。
栄養素は?
ツナ缶
完全に風邪かもしれない…
ツナ缶の在庫みて元気をだそう( ´-`) pic.twitter.com/0KmJn0stVF— 雪乃(*・ω・*) (@yukinon0308) May 24, 2018
マグロやカツオが原料となります。
これらの魚にはたんぱく質やDHA、EPAなどの栄養成分が含まれており、ツナ缶にもその栄養が含まれている。
タンパク質を構成するアミノ酸には旨みのもとになるものもあり、ツナが浸かっている油にも溶け込んでいる。
DHAやEPAは記憶力の向上や認知症の改善に作用したり、血液をサラサラにしてくれたりする働きがある脂肪酸であり、ツナ缶を油ごと使えば、これらも一緒に摂取することができます。
サバ缶
https://twitter.com/nao78505121/status/1000235610831970304
サバが原料です。
ツナと同様にサバにもDHA、EPAが多く含まれています。
またビタミンB21が豊富で、神経や血液、細胞を健康に保ち、遺伝物質のDNA生成にも不可欠な栄養素です。
貧血を予防してくれる効果もあります。
更にビタミンDも豊富で、「カルシウムやリンの吸収を促進する」、「血液中のカルシウム濃度を保ち丈夫な骨をつくる」などの働きを持っています。
価格は?
ツナ缶は、大体70g程の量が入っていますが、1缶あたり税込み約150円前後のようです。
一方サバ缶は大体190g以下ぐらいの量が平均で、1缶あたり100~180円前後ぐらいでした。
量だけでみると、ツナ缶の倍以上サバ缶は重いので、価格としてはサバ缶の方が安い計算になります。
食べ方は?
ツナ缶
https://twitter.com/yuki95660933/status/999628229257281536
ツナ缶にスプーンで直食べする人も!
野菜炒めで3分cooking
油はツナ缶の油をそのまま使い。
108円の野菜袋は使いやすいです。
塩コショウで味付け、
トマto彩りup。
今日の朝食でした。 pic.twitter.com/gRALlYrzZH— torotoro (@torotoro_HG) May 25, 2018
一方サバ缶は
遅昼ごはんに、サバトマ味噌うどん。オイル漬けのサバ缶とトマトを、すりごまたっぷりの味噌仕立てにして、ゆでうどん入れました。トマトなので青みはバジル。サバおいしいな! #スープ365 pic.twitter.com/7vcuSSAkg7
— 有賀 薫 (@kaorun6) May 24, 2018
そのままでおかずになります。
【衝撃の効果】サバ缶を医師が勧める理由wwwwwwww https://t.co/BmNKUPXmYc pic.twitter.com/UAdBYgdTHv
— 今週の気になるNEWS (@GPgood999) May 24, 2018
ツナ缶はサバ缶に関する面白ネットの反応
出典:twitter
まとめ
ツナ缶とサバ缶、どちらも美味しいですが、こうやって比較してみると面白かったです。
個人的には今まであまりサバ缶を買った事がなくて、ツナ缶はよく料理に使っていましたが、
栄養価も高くてそのままでも美味しいサバ缶。
しかも安いとなると、とてもいいですね!
早速買って食べようと思います。
この記事へのコメントはありません。