ボクシング・格闘技

ガニガンロペスの戦績と強さ!拳四朗前回の戦いから勝敗予想

ボクシングのWBCライトフライ級王者、拳四朗選手の3度目の防衛戦が25日、東京・大田区総合体育館で行われます。対戦相手は同級1位のガニガンロペス選手。
拳四朗選手が王座を辛くも奪取した相手で、それ以来の再戦となります。
ガニガンロペス選手の戦績と強さは?

拳四朗君、強さとルックスのギャップが…
Sponsored Links




Contents

ガニガン・ロペスの戦績と強さ

ガニガンロペス選手は1981年メキシコ出身。現在36歳のベテランボクサーです。
身長164.5cm、リーチは165.5cm。
手数の多さとフックを強さとしているサウスポー。現役の準公務員という経歴も異色です。
2003年にプロデビュー、プロ戦績は35戦28勝(17KO)7敗です。
2016年に、WBC世界ライトフライ級王者木村悠選手に挑み、判定勝ちで王座獲得に成功しました。
1度防衛して強さを示しましたが、2017年、WBC世界ライトフライ級4位の拳四朗選手と対戦し、判定負けで2度目の防衛に失敗、王座から陥落しました。

ガニガン・ロペスvs拳四朗の前回の戦いを振り返る

前回の対戦は、ベテラン王者のガニガンロペス選手に新星・拳四朗選手が挑む構図でした。
初回はロペス選手の手数が上回りましたが、拳四朗選手が左ジャブを起点に間合いを計り、徐々にペースアップ。足もよく動くようになり、4回を終わって拳四朗選手がポイントでリード。

しかしガニガンロペス選手は5回にボディ攻撃で反撃し、左ストレートもヒット。口の中を切った拳四朗も負けじと右を決めます。拳四朗選手は踏み込めなかったものの、ロペス選手の出入りに右ストレートやアッパーを合わせます。8回終了時の公開採点でも拳四朗選手がリードを保ちます。

優勢に立った拳四朗選手は終盤フットワークを使いますが、ロペス選手も懸命に反撃し粘り強さを見せます。
最終回は頭をつけての打撃戦となり、結局ダウンは奪えませんでしたが、拳四朗選手がボディーブローを効かせて逃げ切りました。

ロペス選手は手数で強さを見せたものの、精度を欠いた印象。
拳四朗選手にとっては王座という輝く戦績とはいえ、不満が残る薄氷の勝利で、サウスポーへの苦手意識も見えました。

View this post on Instagram

Campeón del MUNDO

A post shared by Ganigan López (@ganiganlopez) on

Sponsored Links




ロペスvs拳四朗のネットの評価・予想

拳四朗、サウスポーに対する間合いをつかみ、「オーソドックスと変わらないぐらいの感覚になった」と自信
拳四朗がチャンピオンになってどのくらい力をつけたのか、アピールする絶好のチャンス
ロペス、王座返り咲きに自信「白黒はっきりさせる」
ロペスをマットに沈めて、文句なしのV3を祈る
ちょうど一年前、ライトフライ級四団体日本人が占拠してた時間帯があったね 気付けばもうベルト持ってるの拳四朗だけや
今年は悲しいことが多いなあ。ネリの件、尾川の件、比嘉の件、亀田の茶番、そして田口も負けちゃった。 井上はさすがに大丈夫だと思うけど、拳四朗が負けちゃったら辛いなあ
ダブル世界戦楽しみ。二人とも無敗とか本当どうなってるんだ。本当強いもんな。素直に今現在の日本のボクシングレベル高すぎ
井上拳四朗が終わったらしばらく世界戦ない
田口さん王座陥落て 頼む25日拳四朗絶対勝ってくれ
田口は合わなかったですね。まだ今週は拳四朗と尚弥があります。 この鬱憤をぜひ晴らしてもらいましょう!

出典:twitter

まとめ

苦戦した王座獲得戦の相手との再戦とあって、拳四朗選手もガニガンロペス選手との試合には気合い十分のようです。
フィリピン遠征や200ものスパーリングを重ね、対策には自信を示しています。
もちろんロペス選手も王座奪回に燃えている様子。
20日にWBA、IBF世界ライトフライ級王者の田口選手が王座陥落したばかりでもあり、一層ファンの注目を集めそうです。

いよいよあと数日か!

■関連記事

Sponsored Links




関連記事

  1. ゴロフキンVSカネロ・アルバレスのテレビ放送中継予定と視聴方法は?

  2. 那須川天心vsロッタンの疑惑の判定に賛否!「再戦しかないやろ!」「打た…

  3. ロマチェンコの戦績一覧!敗戦相手は現在何してる?

  4. ロッタンのムエタイの戦績と強さを分析してみた!

  5. ゴロフキンvsカネロの再戦中止で炎上!理由と5/6の代役は誰になる?

  6. リナレスvsロマチェンコのリーチ差比較!ネット視聴方法は?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP