Venova(ヴェノーヴァ)はヤマハがカジュアル管楽器として、2017年に売り出した新しい管楽器です。
リコーダーのシンプルな指使いと、サキソフォンの音色を融合させたVenova(ヴェノーヴァ)は、大人の習い事・稽古事に最適な面白さを秘めている楽器なんですね。
いったいどんな楽器なのか?いくらぐらいのプライスなのかを調べてみました。「本ページはプロモーションが含まれています」
楽天市場でも1万円を切る価格も見つけられますが、老舗でもあり安心して購入できそうなショップが島村楽器でしょうか。
この島村楽器のショップだと、専用ケース付きで税込み10,800円で送料も無料ですね。ガイドブックも付いてくるので、ひとりでの趣味に最適ですね。
|
【新生ヤマハ管楽器 世界で人気】https://t.co/Qvks2Rp7vg
ヤマハの円筒形アコースティック管楽器「Venova(ヴェノーヴァ)」が2017年の発売以降、独特なデザインが注目され、日本をはじめ海外でも売れているという。開発の背景は。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年8月27日
Contents
ヤマハのVenova(ヴェノーヴァ)はどんな楽器、面白い楽器?
ヤマハVenova(ヴェノーヴァ)は管楽器としては、誰でもがなじみのある管楽器で
国内外で年間1000万本から2000万本の市場規模を持つリコーダーのシンプルな指使いと
サキソフォンの音響特性を持つ、独特なデザインの管楽器です。
なんとルーツは1977年に…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
正体不明の楽器「Venova」は、どのようにして生まれたのか (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン https://t.co/3dW2zl1k54— 島村楽器 (@shimamuramusic) 2018年8月27日
その形状はリコーダーにしては、サキソフォンをイメージさせるように
曲がりくねった姿をしていますが、コンパクトで長さは46センチで重さも180グラムと
持ち運べる軽少さも魅力の一つになっていますね。
専用ケースに入れても長さが51センチ弱に、重さも700グラム弱とかさばらず重くもありません。
またこの白くて一風変わったデザインは「2017年度グッドデザイン賞」において
最高賞の「グッドデザイン大賞」を受賞していますが、楽器としての受賞はVenovaが初めて。
ヤマハが対象を受賞するのも、Venovaが最初のことらしいですね。
戦後生まれの日本人でリコーダーを吹いたことのない人は、いないのでは?
と言うぐらい大衆的でシンプルな楽器のリコーダーですが、音色は優しくて郷愁をそそりますね。
そのリコーダーのシンプルな指使いで音色を出せる簡単さと、取り組むには購入価格が10万程と
高価でメンテナンスや取り扱いがデリケートなサキソフォンの、音響特性のハイブリッドです。
Venovaの価格はオープン価格ですが、ネットで調べると1万円前後のようですね。
メーカーであるヤマハも「理想としたのは、リコーダーの扱いやすさとメンテナンスの良さを持ちながら、サキソフォンの音色が出せるもの」にあり、開発陣も苦労して製品化にこぎつけました。
ヤマハのVenova(ヴェノーヴァ)は大人の習い事・稽古ごとに最適か?
50代・60代どころか70代以上の高齢者にも、幼い子供にも楽しめる楽器がVenovaなんですね。
メーカーとしても、海や川やキャンプなど、どこにでも持ち出して楽しめる楽器として
「カジュアル管楽器」と名付け、2017年8月に国内販売を開始しました。
2017年4月からの海外発売が先で、海外人気先行のVenovaですが今や年間3万5千本の販売実績。
シンプルな指使Venovaの発売時に、「はじめてのヴェノーヴァ」という教則本も販売され
2017年11月には第2弾の教則本「ヴェノーヴァで吹きたいレパートリー」が45曲の楽譜収録で
発売されています。
両方の教則本に収録されている楽譜で、ひとりでも69曲の練習が可能ですが
最近は「教室がないのか?」との問い合わせが増えたために、ヤマハ直営店や特約店でも
レッスン教室が開催されるようになりました。
一人でも楽しみながらVenova吹奏の上達ができますが、不安な人や短期間で上達したい人は
近くのヤマハ音学教室に通うのも、アリですよね。
そういった面からも大人の習い事として静かに注目を浴びているのが分かります。
おまけにVenovaはABS樹脂製の良さである軽量・耐久性に優れるだけでなく、丸洗いもできるし
メンテナンスも非常に容易になっています。
錆びついたり、部品交換や修理などで専門家の手を煩わすこともなく、自分で容易にできるので
メンテナンス費用がかからないのがサキソフォンなどとの大きな違い、メリットですね。
これから長いこと続けられる稽古事・習い事にぴったりの管楽器といえるでしょう。
Venovaネットの反応
ヤマハの新しい楽器を作りだす技術はすごいな。1万円前後だし。帰ったら音を確認してみよう。
あの会社のこの商品:正体不明の楽器「Venova」は、どのようにして生まれたのか (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン https://t.co/WxksjReikn
— livaeal (@livaeal) 2018年8月27日
おおおおおおおおおおお!
何気なく開いたYahoo!アプリのトップに #Venova が❣️#ヴェノーヴァ が⁉️私だけでしょうか?https://t.co/PH8WtKovR4#8月30日で日本発売1周年 pic.twitter.com/cDuSebDEcr
— ヤマハ・ウインドストリーム (@Yamaha_Wind_jp) 2018年8月27日
そうそう、VENOVAの素敵なところには、水洗いできるっていうのもある。xaphoonやJ Saxあたりが水洗いできるのか不明なのでVENOVA特有ではないかもしれないけど、このメンテナンス性は樹脂製リコーダ並みですね。グリス不要な分、リコーダ以上か?
— あさ (@asaSoyer) 2018年8月27日
Venovaちゃんと吹けるようになったらPBに持っていきたいです
— マクロン@今井麻美合唱団企画中 (@Yuuta_macron) 2018年8月24日
ヤマハの Venova という楽器と、みんなで筋肉体操 という番組が気になる。
— nao.h (@KdpNao) 2018年8月27日
Venova持ってるんだけど上手く吹けないんだよなぁ練習しよ!
— えび天 (@eb_014) 2018年8月27日
これマウスピースはサックスに似てる。
クラならあったのに…(;_;)
マジでほしくなってきた。#Venova pic.twitter.com/FE6nL4eZem— はなとも (@hana03tomo24) 2018年8月27日
Venovaクラス
平日なら夜やってくだされ・・・
昼間はお邪魔できんよ。— kc (@kose01) 2018年8月27日
YAMAHA さんの Venova 前から気になってたけどやっぱり面白そう!
— 雨音(๑òᆺó๑) (@amane5269) 2018年8月27日
Venovaくん、ロクに音出せなかったのに咥えたまま咳しちゃったら音が出て、そこからコツ掴んで出せるようになったとかいうクソみたいな
— マクロン@今井麻美合唱団企画中 (@Yuuta_macron) 2018年8月24日
PB、軽率と聞いて、よく考えたら自分もPBに参加したいからって理由でEWI USBからEWI4000sにしたなーって
Venovaも二次会で教えてもらって気になったから挑戦してみようかなって感じだったし
参加回数自体そんなに多くないけど思い返すとPBの影響は小さくないなーと— 船長 (@ichime_usami) 2018年8月24日
近所のリサイクルにソプラノサックス2本とVENOVAが。。思わず買いかけたわw pic.twitter.com/TT0BFMheu8
— うどん (@goldenudon) 2018年8月20日
久々に楽器屋行った。最近はjSAXとかVenovaとか、1万円くらいから気軽に初められる管楽器流行ってるん?どんな音するんやろ、めっちゃ興味ある…! pic.twitter.com/POPzbU5Nzn
— ミスターJP @エゴモ (@Pf_MisterJP) 2018年8月18日
VENOVAでおかず吹ける位にはなんとか行けたので…明日のギッフィー聖誕祭ににはこれで参戦します♪( ´▽`)
FC岐阜大旗振りの次男から『酔っ払ってても吹けるかどうかだな』と注文つけられましたが…まさにその通り(爆)
今酔っ払って吹いてて…大丈夫そうなので何とかなりそうです(*´ω`*)— さとちゃ@金華山上等兵 (@satocha7) 2018年8月18日
引用元:Twitter
Venovaまとめ
老化防止や認知予防にも、日常生活で指先を積極的に使うことが有効であるとの、研究結果も発表されています。
ただやみくもに指先を動かそうとしても、長続きはしませんよね?
その点、楽器の演奏で指先を使うことは、上達を楽しみながらの指先運動なので飽きることがなく、時間があるときにはついつい練習で指先を使ってしまいます。
大人の習い事・稽古事としては、おすすめというより老化防止や認知予防、孤独対策にも最適な取り組みだと断言してもいいと思います。
ひとりである程度上達したら、近くの教室に通って本格的に学ぶのもアリかと。
|
■関連記事
この記事へのコメントはありません。