ベースボール

ナックルボーラーの現役メジャー最高峰スティーブンライトが凄すぎる!「法律違反だろ!」

  • MLB

野球の米メジャーリーグ(MLB)で、すごい「魔球」が話題になっています。
投げたのはナックルボーラーで有名なレッドソックスのスティーブン・ライト投手。
まったく無回転でキャッチャーまで届くボールは不規則に落下。
ファンの間では衝撃の反応が広がりました。「本ページはプロモーションが含まれています」

MLBって色んな選手がいるんだね
Sponsored Links




Contents

ナックルボーラーは現役メジャーでは誰がいる?

スティーブン・ライト投手が投げた「魔球」はナックルボールです。
5日のタイガース戦で投じたナックルボールは、縫い目がみえるほど全く回転せず、まるで浮いたような軌道を描いて、風にそよぐように不可思議にも外角へ落ちていきます。
打者は空振りし、捕手も捕球できませんでした。

ナックルボールは、曲げた指の第一関節(ナックル)と親指でボールを挟み、突き出すように投げることからこう呼ばれるといわれます。
数多くいる現役メジャーリーガーの中で、ナックルボーラーはなんと、スティーブン・ライト投手だけです。

メジャーでは過去には多くのナックルボーラーが活躍。
フィル・ニークロとその弟のジョー・ニークロ両投手が代表例で、兄は通算318勝、弟は通算221勝を挙げました。
2011年に引退したティム・ウェイクフィールド投手は、ライト投手の先輩で、レッドソックスで長く先発を務め通算200勝を挙げました。
2012年にはR.A.ディッキー投手がシーズン20勝でサイ・ヤング賞を受賞しましたが、現在はFAになっており、現役ナックルボーラーはスティーブン・ライト投手だけになってしまいました。

https://twitter.com/MLB/status/1004175396126855168

スティーブンライトが凄すぎる!

スティーブン・ライト投手は米カリフォルニア州生まれの33歳。
2006年のMLBドラフトでクリーブランド・インディアンズから2巡目(全体56位)で指名され、プロ入りしました。
元々は速球派だったものの、2011年にナックルボーラーに転向。
その後スティーブン・ライト投手は、2012年にボストン・レッドソックスへ移籍しました。
この年メジャー初勝利を挙げますが、8月にアストロズ戦で初先発した際、捕手がナックルボールに対応出来ず、メジャータイ記録となる1イニング4捕逸を記録したという「伝説」をつくりました。

2016年には先発ローテーション入りし、オールスターにも選出。先発登板24試合で13勝6敗、防御率3.33と活躍しました。
今季はDVの不祥事を起こし開幕から15試合の出場停止処分を受けていたため、やや出遅れています。
6月7日までの成績は、7試合23投球回で2勝、防御率1.57、20奪三振、11被安打となっています。

Sponsored Links




スティーブンライトの海外の反応は?

このナックルに当たれば幸運というもの
ワオオオーウーーーー この動画投稿してもいい?
ジャッジやスタントンでもこりゃ無理だろう
キャッチャーも取れないなんて(笑)
もっとでっかいミットじゃないとだめだね
どういうことなのか理解するのに30秒かかった
1分間当たりの回転数=2
気持ち悪い・・・。かなり厄介だな
無回転ボール、サッカーなら見たことあるけど
法律違反だろ!

出典:twitter

まとめ

ナックルボールは動画で分かる通り、全力では投げないので肩や肘にかかる負担が少なく、ナックルボーラーは総じて選手寿命が長いようです。
メジャーでは40歳代後半まで現役を続けた選手も少なくありません。
かつてメジャーやロッテで44歳までプレーした小宮山悟投手が、千葉マリンスタジアムの強風を利用して、不規則に揺れる100km/hほどの超スローボールを投げ、打者を翻弄していたのを思い出します。
最高峰の世界で生き残るには「必殺の武器」が必要なんですね。

ハエが止まる球…マンガにあったな

■関連記事

Sponsored Links




関連記事

  1. 大谷翔平選手のテレビ中継を見たい!メジャーの活躍の視聴方法はこれ!

  2. 大谷翔平選手をネット中継で見るベストな視聴方法!歴史的瞬間なのかもよ!…

  3. 大谷翔平の食事メニューは誰が考えてる?一人暮らしで大丈夫?

  4. メジャーホームランダービーの優勝予想と日程!これは観ないと大損だと思う…

  5. ジョーダンヒックスの動画とチャップマンを比較してみた結果

  6. 結城海斗の中学時代の凄さとは?「前例がない」「怪我が心配」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP