ちょ待てよ!気になる話題

BNK48の人気メンバーはAKB総選挙で活躍できる?異常なYoutube再生数はなぜ?

数年前から日本のアイドル業界を席巻しているAKBグループに、BNK48という異色の新グループが誕生しました!

ここでは、BNK48の人気メンバーについてや、AKB世界総選挙で活躍できるのかどうかを見ていきたいと思います。「本ページはプロモーションが含まれています」

Sponsored Links




Contents

BNK48の人気メンバーが熱い?

BNK48とはバンコクの略称で、タイに拠点を置いて活動しています。
あまり知らない人も多いと思いますので、BNK48の人気メンバーをニックネームで3人ほど紹介します!

まず1人目は、キャプテンである「チャープラン」という元コスプレイヤーの方です。

彼女はコスプレイヤーをやっていたこともあり、かわいらしく、しかも非常に頭が良いという完璧なスペックを持っています。
そりゃ人気メンバーになりますよね。

次は「ミュージック」というニックネームで活動している初代センターをご紹介します!

この前AKBを卒業した、まゆゆの様な正統派アイドルというスタイルで、5ヶ国語を話すほどの才女でもあります。
何と言っても、彼女は700年に1人の美少女であると騒がれており、その噂通りに人気メンバーとしてBNK48を引っ張る存在でもあります。

そして3人目は、「みおり」という数少ない日本人メンバーです。
見た目はとても可愛らしくて、日本の男性から人気のありそうな雰囲気を醸し出しています。

身長は153cmと低めですが、その分ファンの方達は守ってあげたくなるのだと思います。

彼女が人気メンバーである理由が少し分かった気がします。

この3人を見ている限り、今の日本にいるメンバーと対等に渡り合っていけると思いました!

Sponsored Links




AKB世界総選挙で活躍できる可能性は?

上の文章で、対等に渡り合っていけると書きましたが、現実はそう甘くないようです。
速報を見てみると、ランキングの下位の方にBNK48の人気メンバーが集中していて、まだまだ全国的に知られるには時間がかかりそうです。

しかし、初めから人気がある人などほぼ存在しないので気にすることはないと思います!

大事なのは、いかに日本人のファンを多く作るのか、ここに全てが詰まっていると思います。
やはり、そのメンバーのファンになるためには、どんな性格なのか、話し方や仕草を良く知ってからではないと難しいです。
なので、BNK48のメンバーは時間をゆっくりかければ、受け入れられて、必ず人気が出てくると思います!

Youtube再生数はなぜ多い?

BNK48のYoutubeの再生数が異常に多い理由を、私の憶測を踏まえて少しだけ話させていただきます。

まず大きな理由の1つに、AKBの代表曲を歌っていることが挙げられます。

日本で凄まじい人気を博した「RIVER」や「恋するフォーチュンクッキー」を、可愛い子たちが歌って、しかもクオリティの高いダンスを踊っていれば、自ずと再生数は伸びてくると思います。

YouTubeをきっかけに、これからBNK48の人気が爆発的に出てくることも有り得ますね。

それと、BNKファンがコミュニティで盛り上げている可能性もあります。このへんは確認できませんでしたがもしそうだとするとかなり熱いコミュニティであることが分かります。

いずれにせよ、今回の政見放送は、AKBなどの日本メンバーを押しのけて、BNKのメンバートップ2が断トツの再生数だったらしいので今後に期待です。

Sponsored Links




BNK48のネットの評価まとめ

かわいい!
会いに行きたい
アニメの世界から来たみたい
こんなグループあったのか!
今までとは違う刺激がある
ミュージックちゃん可愛い!
めちゃくちゃかわいい!
逸材がたくさん!
握手したい
上位にいってほしい!
出典:Twitter

まとめ

普段アイドルの事にあまり関心がなく、この記事を書くまでBNK48があること自体知りませんでした。
でも、いろいろ調べていくうちに、アイドルのファンになる人たちの気持ちが少し分かった気がします。

アイドルには人を和ませる不思議な力があるように思えました。

Sponsored Links




関連記事

  1. 令和初の流行語大賞2019はワンチームに決定!?笑わない男と令和も候補…

  2. Twiceが紅白出場で着る今年の衣装はどうなる?ダサい?可愛い?

  3. ソフトバンク甲斐キャノンが育成初MVP獲得!あの儀式をするわけは?

  4. 井上尚弥がWBSS優勝で獲得した賞金は何億?賞金総額も巨額だったからね…

  5. イニエスタの生中継を無料でネットで見る方法!魔術師を目撃せよ!

  6. ウイルスと細菌の違いとは?子どもと一緒に楽しく勉強しよう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP