猫背の矯正に筋トレがいいと、筋トレに取り組む女性が増えているようですね。
筋トレで姿勢が良くなると考えたり、そういう情報を聞き込んで、筋トレを始める人もいるようですが、実はそこには落とし穴が待っています。
猫背やO脚を直すのに筋トレに取り組んで正解なのか?
それとも大変な落とし穴が待ち受けているのか?
猫背を治す方法についてまとめてみました。「本ページはプロモーションが含まれています」
「本ページはプロモーションが含まれています」
Contents
猫背は筋トレで本当に直るのか?
猫背に悩む人たちの猫背矯正の動機と言えば、貧相な見た目になることはもちろん、猫背の人に多い肩こりや腰痛、首回りのだるさや頭痛・目の疲れなど、身体の不調を何とか改善したいと考えて、猫背を直そうという動機が一番多いのではないでしょうか?
自己流でウォーキングやジョギングなどの運動に取り組んだり、ストレッチをしたりスポーツジムへ通って筋トレしたりと、様々な方法に取り組んでみても、今ひとつ改善には繋がらなかったという人が大半だと推察いたします。
その中で、猫背には筋トレが効くと聞き込んで、筋トレを始めた人に忠告です。
確かに筋トレは、正しい姿勢も保てないほど筋肉量が少なくて、貧弱な体型の人には効果的であることも確かですが、正しい手順で筋トレを取り入れないと逆効果になりかねないので、要注意なのですね。
筋トレを猫背の矯正に取り入れるのならどういった手順で、どの場面で取り入れると一番効果的なのか、そこを間違って筋トレを行ってはいけません。
多くの人は、ただひたすら筋トレさえすれば、猫背が直ると思い込んでいますが、それは大きな誤解です。
猫背矯正に良いと言われている筋トレは、背中やおなかの筋肉を鍛える筋トレに重点が置かれていますが、猫背のままの筋トレは歪んだ姿勢で行うので健康を損ねる危険を伴います。
もともと人の頭の重さは大人の平均で、約6キロくらいあるわけです。
このボーリングボールほどの重さの頭を、首の頸椎(けいつい)のみで支えているのが人体の構造ですよね?
頭がしっかりした正しい姿勢の背骨の軸に乗っていれば、猫背にもならないし首回りのだるさや肩こりにも悩まされずに済むのですね。
猫背の人は歪んだ背骨のまま頭を乗っけているので、負荷が余分にかかり疲れやすいし体軸も不安定になりがちです。
とっさの時の反射神経や、身体動作に支障が出るのは当たり前のことですよね。
なので筋トレを取り入れるのなら大前提として、正しい姿勢(猫背ではダメ)で、筋トレに取り組むことが最低条件になるわけです。
そうでないと筋トレが逆効果になって、ますます体調不良の元になったり、猫背に拍車をかける結果になってしまうのです。>>無理なくキレイな姿勢とカラダを手に入れる方法はこちら
また姿勢保持と筋肉についての研究では、姿勢を改善するための筋トレは筋トレしない人に比べても優位性がなく、筋トレ自体が姿勢の変化には影響しないと、直接的な筋トレの関係性についても研究の結果が発表されています。
猫背を直す方法として女性にも人気のアレとは?
実は猫背を直すための方法で一番良いのは、筋トレよりも骨格の歪みをとり無理のない姿勢に戻すことなんですね。
骨格の歪みを直すのに、不必要な筋肉はいりません。
なので筋トレするより猫背矯正のために必要なのは、骨格そのものを人が本来備えているはずの、無理のない姿勢に戻すよう歪みを取ることなのですね。
猫背を改善するためにやって欲しいことは、歪みを正すストレッチやエクササイズ。
いわば生まれながらに備えている「ひと本来の」骨格均整に合わせて整えること。
その手順をお伝えすると
1.歪み矯正のための1番目は凝り固まった筋肉と、その筋肉で歪みを生じたままの骨格の歪みを解きほぐすこと。
そのために、体中をゆるゆるにほぐして身体の緊張を取り去ることから始めます。
2.凝り固まった筋肉がほぐれたら、体軸の中心線を意識して正しい姿勢を作ります。
心もち顎を突き出した状態で視線を遠くに置き、頭のてっぺんから天井に糸でつり上げられているイメージを持ちます。
このときに両肩・両腕は力まずに、自然と両脇にたれた状態を保ちます。
3.この状態をキープしたままでの、歩行や日常生活を意識するだけでも、姿勢矯正に役立ちます。
筋トレを行うときでも条件は同じです。正しい姿勢が作れない状態での筋トレは、歪みをそのまま閉じ込めてしまったままの筋肉の付け方になりますので、筋トレが肩こりをよりひどくしたり、体調不良の悪化に繋がりかねないのです。
また筋トレより、肩甲骨まわりのストレッチや、筋肉の凝りをほぐして緩めることはリンパの流れや血流促進にもなり、肩こり解消だけでなく冷え性の改善にもなり、背中の贅肉落としやダイエットにも効果を発揮することは言うまでもありません。
女性に人気のヨガやピラティスにも同じような効果が期待できますね。
猫背に悩んでいたら、ぜひ参考にしてください。
猫背の矯正ネットの反応
背骨が曲がりまくってる(猫背反り腰)から一回どこかで矯正するべきだとは思ってるんだよね
筋トレすれば解決するらしいけど— もしもし (@moshi_v725) 2018年8月25日
そうそうほんそれ😭😭骨盤矯正も行ってたけど結局抱っこと授乳で歪みまくってる気がするし猫背に追い討ちかかってる🐈😭筋トレもだけど普段の姿勢とかそっち変えてくのが大変だけど大事なのかなと思うよね😢
— Hana🌼163cm🌵🌴🦍減量開始💕 (@sho5254) 2018年8月25日
んふ……私は猫背なんだよねん……
やっぱり筋トレか……💪(´・_・`💪)— 翁草📛 (@rakugaki1018) 2018年8月25日
家に帰ったらストレッチしよ!最近なんか身体が痛い。仕事中もずっと同じ姿勢はダメだね本当。少しは軽めの体操をしないといけない気がする。何か良い方法無いかな・・・。筋トレをして筋肉痛になると猫背辛く無くなるんだけどね。
— 梶原吉広 (@Yoshihir0kaji) 2018年8月25日
筋トレ始めて、背筋の重要性をしみじみと感じている。今年に入ってギックリ腰がなくなったし、猫背も少しずつ治ってきた。いや治るというより筋肉が付いてきて背筋を伸ばすのがしんどくなくなった、という方が正しいかも。巻き込み気味だった肩の位置も正しくなり、立った時の重心も変わった。
— C H I ✦ฺ (@cizu_co) 2018年8月25日
筋肉に刺激を与えて縮めるのが筋トレなのと、筋肉にあちこち重量加えて刺激するんで、体の歪みが取れるのと、パンプアップかなあ……とぼんやり考えてる。
ジム行かなくなると猫背増し増しで、だらしないデブいっちょあがり……
— ぷり (@purisiro) 2018年8月24日
普段なかなか姿勢を気にする男性は
女性に比べて少ないです。常に猫背の人と常に背筋をきちんと
伸ばしている人では何もしていない
時の消費カロリーはかなり違って
きます!忙しい人でもまずは背筋を伸ばすこと
から始めてみてはどうでしょう?— 男のダイエット・筋トレ教室 (@otokonodietno1) 2018年8月24日
筋トレしてマッチョになりたいけどそん前に猫背を治したい
— HappyYaKuZa たすく (@tasqthe2nd) 2018年8月24日
私は猫背が悪化して巻き肩→肩甲骨周辺の鈍痛に悩まされてます。神経痛は辛いですね……。筋トレ、続かないんですよねー。私も他力で何とかして欲しいです笑
— shoko (@shoko_ss_) 2018年8月24日
#美背中 を作る♡壁をひじで押すだけの簡単 #エクササイズ です。#巻き肩 や #猫背 改善に加え、#広背筋 が鍛えられます♡ #肩甲骨 が動いて気持ちいい♪#筋トレ女子 #トレーニング #ワークアウト #筋トレ #背中美人 #後ろ姿 #ダイエット #美容垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/h0TcZGnzvM
— 動画❤️宅トレ女子 (@hometraining53) 2018年8月20日
【走り方】
猫背で背中が丸まり、骨盤が後傾すると腰が落ちて膝を中心とした走りになります。日本人に多いです
肩甲骨を寄せて骨盤が前傾すると腰が高くなり、股関節中心のよい走りになります!外人に多いですよね
骨格の問題もありますからなんともいえませんが、なるべく骨盤を前傾してみては?— 知るだけで筋トレ? (@pphtome) 2018年8月24日
下っ腹出てるの悩みで筋トレしても変わんなくて〜!!!多分内臓が猫背で前に出て来てる、、、姿勢前までも意識してたけどもっと気をつけるようにしなきゃ!
— らシど (@aiaimon2) 2018年8月21日
猫背だからか背筋伸ばすと何故か勝手に腹に力入る。これって、筋トレになりませんか?
— ねことの (@art_kishi12) 2018年8月15日
腰痛、肩こり、膝痛などのセルフケアで大切なのは、筋力をつけたりする事も大切だが
その前に「自分の身体を知る事」「自分にとって効率の良い動き」「巧みな身体の使い方を探索する事」
筋トレはその後でも十分間に合います。— 肩こり、猫背お助けチャンネル (@feedmatic71) 2018年8月22日
わたしも筋トレ始めてから猫背気にし始めたけど、胸張って背筋伸ばすだけで「あ、もうダイエットしなくてええかな?」と思うくらい下っ腹凹んだから姿勢見直すのオススメ。体幹トレーニングも。
なお背筋は治ってもコミュ症は治らない模様。
— 棘女@おどろめ (@odorome444) 2018年8月15日
お昼にジムトレ下半身やってきましたー!
バーベル使いながら、トレーナーさんに見てもらえた\(ᯅ̈ )/やっぱり骨盤が傾いてる&猫背で正しいフォームを保つの大変だった💦
これから練習していきまーす💓— ゆっちょん✩筋トレ (@osa10_daisuki) 2018年8月18日
【猫背改善】
猫背改善にパーソナルトレーニングは効果的ですが、単なる筋トレでは改善しません。
✅重心はどこ?
✅関節の動きはどう?
✅どの動きが苦手?
✅どんな生活を送っている?これらの観点から紐解いて”何が原因か?”を見極める必要があります。
写真はGreen&Bodyの改善例です。 pic.twitter.com/hFdixfmiqD
— 木村泰久@姿勢マニアック (@GreenBody1) 2018年8月16日
猫背とか姿勢が悪い人は痩せにくいってご存知でしたか?
前かがみで猫背姿勢だと、腹筋が使われずに、脂肪がたまりやすくなってしまいますから、いくら食事制限や筋トレを頑張ってもお腹がなかなかひっこみません!
出典
[姿勢ダイエット]姿勢を正せば代謝アップ、痩せやすくなる— ダイエットガイド (@daiet_guide) 2018年8月15日
この1年くらい??本当に姿勢が悪くなったなぁ…
もともと姿勢がいいほうじゃなかったけど…背中をまっすぐ保てない
姿勢を保つエネルギーがない
筋トレしてもあまり効果ないしなぁ
体重は減ったけど発達障害は猫背の方が多い傾向にあるって話を聞いたことがあるけど、そのためなのかな
— うつろ (@uturo07) 2018年3月4日
今日本屋で腰痛、猫背に関する本を読んだのですが、その本によるとよっぽどの人じゃないと、強制ベルトや筋肉が足りない事による筋トレをしてもほぼ効果ないとの事でした、ざっと言うと骨の仕組みを理解して姿勢を正す事で猫背や腰痛が治るみたいです、今日からがんばって本の内容を実践して行きます!
— あ (@moyanomi25) 2012年2月1日
引用元:Twitter
猫背の矯正まとめ
頭痛や肩こりなどの体調不良に悩むひとの多くは、姿勢の悪さから来ることが多いようです。
歪んだ姿勢のままでの日常生活が、猫背をひどくして体調不良の原因にもなっています。
猫背を改善しようと思ったら、筋トレにはしる前に姿勢を正すことから始めましょう。
猫背が直ると身長も伸びますが、なにより姿勢の良さが堂々とした自分を創り出し、行動も性格も変わって別人のように生まれ変わることも夢ではありません。
そのためには間違った方法ではなく、正しい姿勢を取り戻すゆるゆる体操から始めて見るのも、いいかもしれませんね。
ムリな筋トレでは無く、12個の筋肉だけを効率よく鍛え、2ヶ月間で驚きのカラダを手に入れたい方には、こちらの情報が見逃せません。>>無理なくキレイな姿勢とカラダを手に入れる方法
■関連記事
この記事へのコメントはありません。