ベースボール

日本ハムの新球場はなぜ北広島に?その裏事情と札幌ドームの今後は?

プロ野球の日本ハムは、札幌ドームに代わるホームの新球場を北海道北広島市に建設すると発表しました。アジアナンバー1のボールパークとして2023年の開業を目指すそうです。
しかしそもそも日本ハムはなぜ、老朽化しているわけでもない札幌ドームを離れ、新球場をつくるのでしょうか?「本ページはプロモーションが含まれています」

日ハム対カープ戦のとき混乱しそう^.^
Sponsored Links




Contents

日本ハムの新球場が北広島に!なぜなの?

日本ハムはなぜ新球場を建てるのか。実は球団にとって新球場はかねての悲願だったのです。
日本ハムは2004年に本拠地を東京から札幌ドームに移転。しかし課題に悩まされました。

特に問題となったのは球場と球団の運営が別々なこと。
札幌ドームは札幌市が所有し、球団は年間約13億円もの利用料を支払う必要があります。
自前の新球場を持てれば利用料は不要で、球場内の広告や売店の収益も丸々得られます。
例えばDeNAは横浜スタジアムを買収し赤字続きの球団経営を劇的に改善。ヤフオクドームを所有するソフトバンクも黒字経営です。

札幌ドームはサッカーやコンサートも開催する多目的施設で、野球観戦に最適でない面もありました。スタンドの傾斜が急でファウルゾーンは他球場に比べ広く、観客席からも遠いために臨場感が乏しいとされます。
日本ハムがこれらを改善しようとしても札幌市の協力が得られず、長年不信感が募っていたとの見方もあるようです。

札幌ドーム今後どうなるの?

では札幌市はなぜ新球場を断念したのでしょうか。当初札幌市は、現在Jリーグと共用の札幌ドームを「野球専用化する」と日本ハムを引き留めたものの失敗。
新球場候補地と考えた真駒内公園も、環境問題などで一部住民から反対運動が起き、提案したのはやっと3月になってから。
日本ハムが求める十分な面積の土地を用意できない、という制約もあったそうです。

今後札幌ドームはどうなるのでしょう。札幌市は「経営のマイナス分を埋めるため、新たな活用法を考えていく。日本ハムと他球団主催の試合が実現できるよう協議したい」としていますが、減収は不可避とみられます。

Sponsored Links




ネットの反応

日ハムが北広島市に移るんだしカープも北広島町に移って北広島ダービーしようぜ(笑)
日ハムの新球場が北広島とかややこしいw 広島市の北ではなかったわ・・
地名の由来は広島から入植した開拓民が多かったから、とかなのかな?
アクセス問題ないんだろうか。メジャーの郊外型スタジアムみたいに死ぬほど駐車場が広いとかだと何とかなるんだろうけれど
札幌市の天下り用の第三セクター会社の目の前の儲けしか見ずに、長期的なビジョンがないから逃げられた。札幌の役人に共栄共存の考え方がないからこうなる
新球場は北広島よりも真駒内方の方がいいと思うんだがな
札幌市長はダメだね。札幌ドームは経済的に破綻するんだろう。地下鉄も収益が落ちて更に赤字増。球団施設も全部無くなり税収も減る。制約が多いにしても失態だなぁ
日ハム北広島。冷静に考えたら5年後たぶん、北海道にいないと思う(笑)
新球場が北広島になったのはいいんだけど・・・。できれば札幌-千歳間で市街地を通らずに行ける一般道ルートを整備してほしいな
北広島でもドーム作るのか?札幌都市圏みたいなローカルなエリアで、ドーム施設を2つも維持できるのか

出典:twitter

まとめ

プロ野球は10~20年ほど前は人気が一時低迷しましたが、日本ハムや楽天が、それまでプロ野球チームがなかった北海道や東北に根を下ろしたことで地元愛や裾野が広がり、いまでは毎年観客動員を更新するほどになっています。
ただ集客が難しい地方都市では、自治体にとって大規模施設は大事な観光資源でもあります。
今回の日ハム問題、地方での球団経営の難しさを示す典型例といえそうです。

新球場はアクセスが課題らしいね
Sponsored Links




関連記事

  1. ZOZO球団はどこを買収する?ロッテは?

  2. 上原浩治投手の炎上が続く原因は?甘い制球・早くも疲れが!?

  3. 結城海斗の中学時代の凄さとは?「前例がない」「怪我が心配」

  4. 牧田和久投手の海外の反応!球種どんだけあんの?

  5. 清宮幸太郎選手のオープン戦の成績がイマイチも清原元選手もそうだった!

  6. オールスターホームランダービーのテレビ放送とネット中継を生も見逃しも見…

コメント

    • でじゃぶ
    • 2018年 4月 22日

    北広島にできるボールパークは、

    「国際的な」「アジアナンバーワンの」「最大規模の」…

    それ、なんか聞いたぞ、昔、確かに聞いたぞ…。

    あっ。

    「マイカル小樽」が決定したときと同じじゃないか!

    結果は、二度にわたる経営破綻。
    (ウイングベイ小樽)

    だって遠すぎるよ?

    地下鉄で行けないよ?

    仕事終わりに行けないよ?

    高速代かかるよ?

    歩き疲れるよ?

    ホテルあってもわざわざ泊まらないよ?

    全部一緒じゃん!!

    本気?今ならまだ、やめられるような気が…。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP